FITNESS
ジムに通いはじめたけど、いまいちモチベーションが上がらないなぁ…。週に1回もいけてないよ…。 夏に向けて、体を作ろう!と思ったものの、ストイックに運動し続けるのって苦しくないですか??ジムの契約して1回通ったっきり、気が付いたらもう半年いってない…。なんてことありますよね。 ジム通いを続けるには、モチベーションアップにつながる目標が必要です。 ジムに通い続けることで、どういう自分になりたいですか??そこを忘れると、ジムに通う動機がなくなって億劫になり通えなくなります。 でも待ってください。美しいからだにな ...
ちゃんと食べ始めたし、プロテインも飲んでいるのにあまり筋肉が付いていない。やっぱり体質のせいなの? そう、考えていませんか?いえ、それは正しい方法で食事ができておらず、またプロテインも効果があるタイミングで摂れていないからです。 本記事では、栄養学をベースとしつつマクロ管理方と呼ばれる方法論にもとづき、必要な栄養素をよりしっかりと取れるようになるための基礎的な知識を紹介します。 私自身実際にこの方法を試して、どれだけ必要な食事ができていなかったかを目の当たりにしました。食事のときに「栄養素」を意識すること ...
「なんか、自分磨きって意識高い系っていうか…。なんか気合入りすぎてて、ちょっと」 「自然が一番じゃない??今の自分に満足してる」 自分磨きこそ無敵 【なぜ自分を磨くのか】 自分磨きというと、気持ちが入りすぎていてなんだか敷居が高い印象を受けますよね。 でも大丈夫、できるところから少しずつレベルアップしていくのが自分磨きです。 誰でも、なりたい自分を思い描いて、そこに近づけていくための行動をすることができます。 理想の自分は、今のままですか??とても今幸せですか?? なにも不満がないとしても、もっと幸せにな ...
筋トレの効果が全然出ない。自分の体質のせいなんじゃないか? 大変なトレーニングをしているにもかかわらず、なかなか成果が現れずそんなふうに考えていませんか? 本記事では、効果が出ないのは「体質」が原因なのか?についてその疑問を解決します。また、今日から、騙されたと思って1週間続けて効果が出るか試してみてもらいたいことをお伝えします。 ちなみに、私は168cmで、靴のサイズは25センチ。手のひらのサイズは嫁と同じ。(むしろ嫁より小さい)指輪の号数は嫁と全く一緒。ガタイという点では恵まれていませんが、 週1回程 ...
結構長い期間筋トレしているのに、効果がでてこない。どれだけの期間頑張れば筋トレの効果が出るんだろう なぜか筋トレの効果が見えなくて不安になっていないですか? 本記事では、下記の内容を解説します。 本記事の内容 筋トレ期間について目安がわかる 筋トレはやり方次第で、早く効果が出る 筋トレに効果がでる最適な期間は? 筋トレを始めるとなかなか成果が出ないものです。私もはじめはそうでした。しかし、知識をつけるとともに、ある程度筋トレの効果を実感できるようになっています。断言します、効果 ...
ABROAD
東南アジアへの海外転職何から始めればいい?【タイ、ベトナム、インドネシアに挑む】
こんにちは、takakicです。今回は海外転職、特に東南アジアのタイ、ベトナム、インドネシア、マレーシアといった国々での就労に向けた活動についてその道のりや気にしなければならないお金周りのことをお伝えします。 海外転職したいけど、何から手を付けていいかわからない 住んだ場合どれくらいの給与になるのか知りたい 生活費だったり保険の問題ってどうなの? 私もはじめは色々不安でした。もちろん書類選考は落ちましたし、面接でも落ちました。 しかし、約3ヶ月の転職活動で内定を取ることができました。私の体験をもとに転職活 ...
英語話せないけど、海外で働くことってできるのかなぁ…。 日本寒い!ストレスたまる!無理! こんにちわ、midoです。 かつて独自の婚活マッチング理論を組み立てて、結婚まで結果を出したmidoが、マッチング理論を新たに仕事に置き換えて、海外就職ができるまでの道のりを記していこうと思います。 現在において、英語はまったくしゃべれません! こんな私が、海外就職ができるのか。疑問しかありませんが、疑問はひとつひとつ解き明かすためにあるといって過言ではありません。 つまりガタガタ言わずに、行動あるのみ。 Let's ...
さて、旅行の日程は決めた。それで、何を持っていけばいいんだっけ? お金ってどれくらいあったらいいの?そもそもスマホって使えるの? 海外旅行はいざ行く日が近づいてくると、なんだか不安になってくるものです。あれがないこれがない、バタバタしながら出発すると、「カメラ」を忘れたとか、「薬」を忘れたなど、やってしまいがちです。 本記事では、一人旅、彼女や彼氏、ご主人や奥様と一緒に旅行に行く際に必要な持ち物についてご紹介します。(お子様一緒ではないのでご注意ください) 「必需品」と私が考える「あったらより良いな」と思 ...
「私も一人旅したい!でも不安だなぁ…。旅先で事件とか巻き込まれたらどうしよう」 はじめての旅は、不安になることは多いです。行ったことのない土地で、どんなことが起こるのか予測がつかないことだらけなら、当然怖いです。 私もはじめてのひとり旅はとても不安でした。 ですが、それも比較的治安が良い土地を選ぶことや、事前に下調べをしておけばリスクを最小限に防げます。 はじめての一人旅のおすすめ!【国内から国外まで】 一人旅は自由に自分の行きたいところに行けるようになることで自分への自信が持てるようになり、視野が格段に ...
今回は東南アジアのラオスは、ルアンパバーンに行っていまいりました。カンボジア、ラオス、ベトナムをめぐる予定の2番めの国です。 はじめてのラオスルアンパバーン ラオスの基本情報は以下のとおりです。ラオスはベトナム戦争に巻き込まれていた関係もあり、1990年市場経済に移行したものの、政治はラオス人民革命党による一党独裁制が続いていたりで、まだまだ自然がたくさん残っている国です。特に今回訪れたルアンバパーンはのんびりした空気が流れ、象乗りだったり滝行だったりができるので、おすすめです。 基本情報 ...